Weingut Eugen Werheim Niersteiner Orbel Riesling Ausleseオイゲン・ヴェアハイム醸造所 ニアシュタイナー オルベル リースリング アウスレーゼ 2000
ドイツ最上級畑のブドウが生み出すトロける味わい。上品な完熟フルーツの果実味が優しく染み渡る、日本でも数少ない貴重な古酒。
タイプ | 白ワイン / 甘口 |
---|---|
生産地 | ドイツ / ラインヘッセン |
造り手 | オイゲン・ヴェアハイム醸造所【Weingut Eugen Werheim】 |
品種 | リースリング100% |
生産年 | 2000年 |
容量 | 750ml |
- ※店舗と在庫を共有しているためご用意ができない場合がございます。生産年の変更、欠品がある場合には別途ご連絡いたします。
商品コード: ger0103
希望小売価格(税込):¥6,600
販売価格(税込):¥5,940
ポイント: 54 Pt
関連カテゴリ
- 価格で選ぶ
- 5,000円〜9,999円
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > ドイツワイン > ラインヘッセン
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > ドイツワイン > 白ワイン(極甘口)
- タイプで選ぶ
- デザートワイン・貴腐ワイン > 極甘口ワイン
- こだわりで選ぶ
- 熟成(エイジング)ワイン > 熟成(エイジング)甘口白ワイン
- 主要品種で選ぶ
- 白ワイン品種(白ブドウ) > リースリング > ドイツ産のリースリング
商品詳細
日本に60本しか輸入されていない貴重なドイツの最上級畑「オルベル」の葡萄で造る、はちみつ、カリン、黄桃、ほのかに黒糖のような濃密な甘みがじんわり広がる古酒。12本のみ限定入荷です!
熟成20年を経たからこそ、酸味と果実味が全て調和し、とろけるような口当たりを生み出しています。上等なワインらしく、柑橘系の酸味が心地よく舌を刺激い、甘口ですがするりと喉の奥まで流れていきます。ミネラルがワインに厚みを与え、飲みごたえのある味わい。
凝縮感した葡萄の果実味をご堪能いただけます。ワンランク上の他とは違う甘口ワインをお探しの方には是非おすすめしたい1本。次回入荷はございませんので、この貴重な古酒をじっくりご堪能ください。
【オイゲン・ヴェアハイム醸造所について】
遡697年より続く家族経営の醸造所でラインヘッセンでも「赤いカーヴ」と呼ばれる赤色がかった「赤色砂岩、石灰岩」などのミネラル豊富な名園が連なるニアシュタイン村とその近郊に畑を所有しています。
ブドウ園のほとんどは傾斜しており、一部は手作業でしか作業できないほど急勾配な場所にあります(NiersteinerRehbachなど)。施肥は、慎重な土壌分析の後にのみ、ほとんど有機的に行われています。除草剤の代わりに、ハーブは機械的および手作業で制御されます。殺虫剤は一般的に使用されません。いわゆる統合管理(KUW =制御された環境にやさしいブドウ栽培)は、通常の経済的方法よりも費用がかかり、収量が減少します。ただし、長期的には、土壌の肥沃度を維持し、環境への影響は少なくなります。
オーナーの目標は、フレッシュでフルーティー、生き生きとしたワインです。ワインは古いアーチ型のセラーの古いオーク樽で成熟。赤ワインも木製の樽で熟成されていますが、芳ばしい強い樽香は無く、常にエレガントを目指しています。
※古酒についてのお願い※
20年以上の熟成を経た古酒は、非常にデリケートで熟成の違いによって瓶ごとに味わいが異なります。古酒ならではの液面低下、酸化など若いワインには見られないリスクが多々ございます。従いまして、当店では、生産年が20年以上前の古酒の交換・返品はできません。こちらの点をご了承の上、ご購入頂きますようお願い致します。