Domaine Boehler Molseドメーヌ・ブレル モルス
柔らかな口当たりにしなやかなボディ。モルスハイムのテロワールをストレートに感じられるアロマティックワイン!
タイプ | 白ワイン / 辛口 |
---|---|
生産地 | フランス / アルザス |
造り手 | ドメーヌ・ブレル【Domaine Boehler】 |
品種 | ピノ・ブラン、シルヴァネール他 |
生産年 | 2021年 |
醸造 | 発酵:ステンレスタンク(MLFあり) / 熟成:ステンレスタンク |
度数 | 14.5% |
容量 | 750ml |
栽培方法 | ビオロジック(AB:Agriculture Biologique) |
- ※店舗と在庫を共有しているためご用意ができない場合がございます。生産年の変更、欠品がある場合には別途ご連絡いたします。
商品コード: fow1111
希望小売価格(税込):¥2,310
販売価格(税込):¥2,079
ポイント: 19 Pt
商品詳細
マロラクティック発酵によるまろやかさと、心地良いミネラルとの見事な調和!価格以上の価値を持つエレガントなスタイル!
黄桃やアプリコット、ライチなどのエキゾチックかつ妖艶なアロマ。ジャスミンや花の蜜、スパイスのニュアンスも現れます。口に含むと甘やかな果実の風味が口中に広がり、穏やかながら凛とした酸が全体を引き締めます。
アルコールの高さを感じさせない美しいバランスは、モルスハイムのテロワールによるものなのかもしれません。豊潤な味わいと伸びやかな余韻。ワイン単体でも十分に楽しめる1本です。
【ブレルについて】
アルザス北部モルスハイム村で、7代に渡り続く家族経営のワイナリー。現当主はディジョン大学で醸造を学び、国内外のワイナリーで経験を積んだジュリアン・ブレル氏。2018年に両親から経営を引き継ぎ、オーガニック栽培を導入しました。
葡萄畑の持つテロワールや、ヴィンテージの特性をあるがままに描き出すのがブレルスタイル。厳しい収量の制限、手摘みによる収穫、天然酵母による発酵、ピンポイントで使用するSO2など、その全てがワインの個性を表現するために不可欠な工程と言えます。また数値よりも自身の味覚を信じ、収穫のタイミングは実際に葡萄の味をみて決めています。
モルスハイムの畑は標高200~330m。土壌は50%の粘土質、残り50%が石灰岩で構成されています。ワインの骨格を決める酸がしっかりあることが特徴です。「ワイン造りで最も大切なものは畑である」という哲学のもと、真摯に畑と向き合い、モルスハイムのテロワールをワインに落とし込みます。
関連カテゴリ
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン
- 主要品種で選ぶ
- 白ワイン品種(白ブドウ)
- タイプで選ぶ
- 白ワイン
- 価格で選ぶ
- 2,000円〜3,499円
- こだわりで選ぶ
- 有機・オーガニックワイン
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > フランスワイン
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > フランスワイン > アルザス
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > フランスワイン > アルザス > アルザス産白ワイン
- こだわりで選ぶ
- 有機・オーガニックワイン > 有機・オーガニックの白ワイン
- こだわりで選ぶ
- 有機・オーガニックワイン > 有機・オーガニック(2,000円~)
- こだわりで選ぶ
- 有機・オーガニックワイン > 有機・オーガニック(2,000円~) > 有機・オーガニックの白ワイン(2,000円~)