新規会員登録ですぐに使える500ポイントプレゼント

Koshu Terroir Selectio Iwai勝沼醸造 甲州テローワル・セレクション 祝

山梨『祝』地区産。爽やかな甲州種のイメージを覆す深みと奥ゆかしさ。旨味成分を存分に感じ取れる、ミネラル豊な味わい!

タイプ 白ワイン / 辛口
生産地 日本 / 山梨県 / 勝沼
造り手 勝沼醸造【Katsunuma Jozo】
品種 甲州100%
生産年 2021年
醸造 発酵:ステンレスタンク / 熟成:ステンレスタンクで5ヶ月間
度数 11.5%
容量 750ml
  • ※店舗と在庫を共有しているためご用意ができない場合がございます。生産年の変更、欠品がある場合には別途ご連絡いたします。

商品コード: ipn0018

希望小売価格(税込):¥2,640

販売価格(税込):¥2,376

ポイント: 22 Pt

ラッピング希望(有料)詳細説明

熨斗(のし)希望(無料)詳細説明

 

熨斗(のし)お名前詳細説明

数量

商品詳細

山梨県勝沼にある「祝」地区で栽培された甲州種で造られた辛口白ワイン。

白桃やマルメロの甘い有核果実アロマに加え、祝地区は火山性土壌で形成されており、ミネラル分が豊富な味わいに仕上がるのが特徴です。

発酵させた際に発生した澱を取り除かずに一緒に長期間寝かせるシュール・リー製法を行うことで、旨味成分がぎっしり詰まったワインの中からさらに上澄みの良い部分だけを瓶詰しています。

アフターにはほのかに感じる苦みがあり、まさに和食ならではの「シンプルなようで複雑な趣」に合わせて造られた、奥深さや奥ゆかしさがあります。

一般的に多くの人が持つ「甲州種は爽やか」という印象を覆す1本になりそうです。お正月やお祝いの席にもピッタリです!

【勝沼醸造について】
1937年の創業以来、日本のワイン界を常に引率してきた老舗ワイナリー。90年代に入ってからは世界にも目を向け、国際コンクールで受賞をするなど、実力派生産者へと成長しています。

山梨県の中央に位置する甲府盆地は恵まれた日照量があり、複数の河川によって形成された扇状の地に、勝沼醸造のブドウ畑が広がります。

「勝沼テロワール」と呼ばれるほど水捌けが良い土壌で、ブドウ樹が深く根をはれる通気性の良さがあります。昼夜の寒暖差が大きく、日本でも最高条件のブドウ栽培地と言えます。

代表を務める有賀雄二氏は、日経ビジネスの「次代を創る100人」に選出された事のある実力者です。

また、醸造を担う有賀裕剛(ヒロタカ)氏は、単身ブルゴーニュに渡り3年間の修行を積んだ人物。長い日本ワインの歴史に新しい風を注ぎこむ若きパイオニアです。

この商品をチェックした人は、こんな商品もチェックしています。もっと見る

最近チェックした商品

期間限定 お得なセール!

PICK UP

お知らせ

カートに追加しました。
カートへ進む

この商品を購入した人は、一緒にこんな商品も購入しています。

セール特価前価格: 税込
ボーナスポイント:

レビューはありません。