Les Maisons Rouges Jasnieres L'Eclosレ・メゾン・ル―ジュ ジャニエール レクロ
ルイ14世によって整備されたこの畑は洗練されたミネラルが秀逸で世界最高の白ワインのポテンシャルを秘める1本です!
タイプ | 白ワイン / 辛口 |
---|---|
生産地 | フランス / ロワール / トゥーレーヌ |
造り手 | レ・メゾン・ル―ジュ【Les Maisons Rouges】 |
品種 | シュナン・ブラン100% |
生産年 | 2018年 |
醸造 | 発酵:平均12度に温度管理されたオークバレルにて23ヶ月間 / 熟成:400ℓのオークバレルで約23ヶ月間 |
度数 | 13.5% |
容量 | 750ml |
栽培方法 | ビオディナミ(demeter)、ビオロジック(ECOCERT・Agriculture Biologique) |
- ※店舗と在庫を共有しているためご用意ができない場合がございます。生産年の変更、欠品がある場合には別途ご連絡いたします。
商品コード: fow1114
希望小売価格(税込):¥4,180
販売価格(税込):¥3,762
ポイント: 34 Pt
関連カテゴリ
- 価格で選ぶ
- 3,500円〜4,999円
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > フランスワイン > ロワール > トゥーレーヌ地区
- 主要品種で選ぶ
- 白ワイン品種(白ブドウ) > その他の白ワイン品種から選ぶ > シュナン・ブラン
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > フランスワイン > ロワール > ロワール地方の白ワイン
- こだわりで選ぶ
- 有機・オーガニックワイン > 有機・オーガニックの白ワイン
- こだわりで選ぶ
- 有機・オーガニックワイン > 有機・オーガニック(2,000円~) > 有機・オーガニックの白ワイン(2,000円~)
商品詳細
中世のシトー派により開墾されたこのジャニエールは、名立たる文学者・王侯貴族に愛されるワインを生み出してきました。食通の王であるキュルノンスキーをして、「ジャニエールは1世紀のうち3度、世界最高の白ワインとなる」と言わしめた、知る人ぞ知る名産地!
このワインは南向きの斜面に位置する3つの区画から造られています。母岩であるトゥファ(石灰岩の一種)の異なる地層が変質してできた粘土にシレックス(火打石)と海綿状の石が混ざった土壌で、この地質がブドウに豊富なミネラルをもたらします。
またビオディナミ農法を取り入れており、収穫は手摘みで丁寧に行われます。可能な限り自然な方法で醸造を行う事により、素直にテロワールを反映するスタイルとなっています。
このキュヴェ名である「レクロ」は、若いブドウの木の花が咲く事を意味しています。
その名の通り口に含んだ瞬間、まるで花が開くかのように生き生きとしたミネラルが口の中に広がっていきます。レモンなどの果実の味わいがダイレクトに感じられ、豊かでピュアな酒質が心地よく長い余韻へと誘います。すぐにまた、ワインを口に含みたくなる事でしょう。
合わせるお料理は魚介類がおすすめです。白身魚やホタテのクリームソテーレモン掛けや、ハーブグリルも良く合います。
【レ・メゾン・ル―ジュについて】
ロワール渓谷のジャニエールに1994年設立されたワイナリーで9haの畑を所有しています。
ロワール固有品種のシュナンとピノー・ドーニを栽培をしており、上質でミネラル感のあるワインを求め、2009年ヴィンテージからビオディナミ農法を導入しています。
醸造は自然に近い形で行うため、亜硫酸塩(酸化防止剤)は最小限に留めるようにしています。
1970年代以降質の向上が目覚ましく、ワイン愛好家の関心が高まってきている要注目エリアです。