Andre Clouet Chalky NV【専用箱入り】アンドレ・クルエ チョーキー NV
シャンパーニュ最高品質と謳われる2013年収穫のシャルドネ100%!純白の美しいボトルから溢れる、蜂蜜、バター、柑橘果実の風味に魅了される極上の1本。
タイプ | シャンパーニュ / 辛口 |
---|---|
生産地 | フランス / シャンパーニュ / モンターニュ・ド・ランス ブジー・アンボネイ(グラン・クリュ村) |
造り手 | アンドレ・クルエ【Andre Clouet】 |
品種 | シャルドネ100% |
醸造 | 瓶内2次発酵後、約7年瓶熟。2021年春にデゴルジュマン。 |
容量 | 750ml |
- ※店舗と在庫を共有しているためご用意ができない場合がございます。生産年の変更、欠品がある場合には別途ご連絡いたします。
商品コード: fow0900
希望小売価格(税込):¥10,956
販売価格(税込):¥9,313
ポイント: 85 Pt
商品詳細
スウェーデン王室ご用達シャンパーニュとしても知られるアンドレ・クルエ!シャンパーニュ地方の特徴的な土壌である白亜(チョーク)を模して、ラベルだけでなくボトルも純白に拵えた、見た目味わいともに美しいブラン・ド・ブラン(2013年収穫のシャルドネ100%)です。
シャンパーニュ地方の白亜質石灰岩は、円石藻と呼ばれるプランクトンの化石が堆積したもので、白亜紀の語源にもなった地層です。多孔質であるため保水性が高く、夏の乾燥が激しい時期でも樹木に十分な水分量を確保します。また、木は水分を強い力で吸い上げなければならないため、成長期に程よく水分量が抑制され、果実の様々な酸味、糖分と、ワインのアロマを生み出す成分のバランスを取るのに役立ちます。
この白亜(Chalk)のテロワールの特徴をボトルの中に表現したらどうなるか「記録する」(Chalk Up)という意味で、Chalkyと名付けられました。
また、ピノ・ノワールにとって傑出した良年であった2012年に対し、2013年は比較的冷涼でシャルドネにとって非常に良い年でした。ワインスペクテイターのヴィンテージレポートでは、「2013年に関して言えば、ブラン・ド・ブランが最もおすすめ」、ワインサーチャーでも「2013で最高のシャンパーニュはブラン・ド・ブランである可能性が高い」と評しています。
グレープフルーツやライムなど、フレッシュな柑橘系果実に、蜂蜜、水飴、ブリオッシュ、ナッツ、バター、石灰などが加わる複雑な香り。
シャープなキレのある酸味に、石灰質由来の澄んだミネラル感、クリーミーな泡がバランスよく広がり、余韻にも心地よい酸、ミネラルが舌に残ります。
※1本毎に紙製のオリジナル化粧箱が付属します。
【表記は無くともグラン・クリュです】
アンドレ・クルエはピノ・ノワール100%格付けの「ブージー村」「アンボネイ村」に畑を所有します。勿論エチケットにグラン・クリュ表記が可能です。しかしアンドレ・クルエのエチケットにグラン・クリュの表記はありません。かつてアンドレ・クルエはボランジェから『エチケットのデザインが似ているから変えろ』という言いがかりを付けられました。その言いがかりに対し『少なくとも1911年からこのデザインだった』というアンドレ・クルエ側からの回答に対しボランジェ側が『だったらデザインは一切変えずにそのままにしろ』という不条理な要求を突きつけられました。若き日の当主ジャン・フランソワがこの要求にOKを出してしまった為、今でもエチケットのデザインを一切変えられずGurand Cruの表記を入れていないという経緯があります。
【アンドレ・クルエについて】
シャンパーニュ地方の中でも優良な産地として知られているブージー村やアンボネイ村で、極上のシャンパンを生産している造り手として有名で、特にピノ・ノワール種に定評があります。
醸造面においては、他の生産者の多くは2番搾りを使う生産者が多い中、1番搾りのみを使用して造られており雑味の少ない優しい味わいがアンドレ・クルエ氏の持ち味となって引き出されています。
クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地にて葡萄栽培やワイン造りをスタート。古くから所有する好立地の畑から産みだされた葡萄は、ジャン・フランソワの独創的な造りによって高品質なシャンパーニュへと生まれ変わります。
ゆっくりと葡萄に圧力が掛かりエグ味の少ない優しい搾汁が得られるという理由から、圧搾機は一般的に使われている丸い圧搾機ではなく長方形の木製水平プレスを好んで使います。搾汁は一番搾りのテート・ド・キュヴェのみを使い、2回目の搾汁プルミエ・タイユは使用しません。
22歳からこだわり続けたオーナーのフランソワ氏の努力は徐々に結実して、2004年には、スウェーデン国王がクルエを大変お気に召し、王様の60歳の誕生日パーティーにクルエのシャンパーニュが振舞われ、同パーティーにフランソワ氏も招かれました。
また、クルエの品質を早くから認めていたスウェーデンのシャンパーニュ専門家、リチャード・ジューラン氏は、著書「4000シャンパーニュ」でも5つ星中の4つ星にて評価し「ボランジェのようなスタイルと品質に向かっている」と高く評価しております。
関連カテゴリ
- タイプで選ぶ
- スパークリングワイン
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン
- 主要品種で選ぶ
- 赤ワイン品種(黒ブドウ)
- 主要品種で選ぶ
- 赤ワイン品種(黒ブドウ) > ピノ・ノワール
- 価格で選ぶ
- 5,000円〜9,999円
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > フランスワイン
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > フランスワイン > シャンパーニュ
- タイプで選ぶ
- スパークリングワイン > シャンパーニュ
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > フランスワイン > シャンパーニュ > モンターニュ・ド・ランス
- 主要品種で選ぶ
- 赤ワイン品種(黒ブドウ) > ピノ・ノワール > シャンパーニュ(ピノ・ノワール主体)
この商品をチェックした人は、こんな商品もチェックしています。もっと見る
熨斗(のし)希望(無料)
御祝(ご婚礼)
御祝
内祝(ご婚礼)
内祝(ご出産)
お見舞い
快気祝い
御中元
御歳暮
無地熨斗
その他
ご希望の内容を下のお名前の欄にご入力下さい。
熨斗(のし)お名前
熨斗(のし)をご希望の方は記載するお名前をご記入ください。未記入の場合は空白になります。