Quinta da Raza Vinho Verde Raza Brancoキンタ・ダ・ハーザ ヴィーニョ・ヴェルデ ハーザ ブランコ
伝統と革新を共存させた高品質ヴィーニョ・ヴェルデ!さっぱり爽快だけじゃないミネラル感あふれる味わいが魅力!
タイプ | 白ワイン / 辛口 |
---|---|
生産地 | ポルトガル / ミーニョ地方 / ヴィーニョ・ヴェルデ |
造り手 | キンタ・ダ・ハーザ【Quinta da Raza】 |
品種 | アリント50%、アザル35%、トラジャドゥーラ15% |
生産年 | 2021年 |
醸造 | 発酵:除梗後、ステンレスタンクで低温発酵 |
容量 | 750ml |
- ※店舗と在庫を共有しているためご用意ができない場合がございます。生産年の変更、欠品がある場合には別途ご連絡いたします。
商品コード: por0051
希望小売価格(税込):¥1,540
販売価格(税込):¥1,386
ポイント: 13 Pt
商品詳細
畑の周辺に生息する小さな鷹がモチーフのラベルが目を引く爽やかヴィーニョ・ヴェルデ!
透明感のあるやや緑がかったレモンイエロー。注いだ瞬間にもぎたての青リンゴの香りが広がります。舌にキュッと刺すような爽快感のある酸、レモンシャーベットのような果実感が相まって何とも爽やか!
頬の内側に残るミネラル感と青さと共に広がる塩味が食欲をそそります。いつもより酸を効かせたシーフードやパプリカのマリネ、レモンをぎゅっと絞った青魚の塩焼き、オリーブオイルと柑橘でシンプルに仕上げたカルパッチョなどとご一緒にさっぱりとどうぞ!
【キンタ・ダ・ハーザについて】
ポルトガルの最北部に位置するD.O.P.ヴィーニョ・ヴェルデのサブリージョン「バシュト(Basto)」に拠点を置く、18世紀から続く歴史ある家族経営のワイナリー。
通念的に捉えられる微発泡で軽快なヴィーニョ・ヴェルデではなく「長期熟成にも向く、高品質で本格的な味わいのスティルワイン」に仕上げることを目標としており、高品質なワインは様々なワイン評価誌でも注目されています。
「バシュト(Basto)」はヴィーニョ・ヴェルデの9つあるサブリージョンの中でも最も内陸に位置しています。タメガ川と大西洋からの風を遮る山々に囲まれ、他の生産地に比べると冬は寒く、夏は非常に暑くなります。そのため、晩熟型の品種の栽培にも向いていると言えます。
標高200~250mのゆるやかな斜面で非常に日当たりの良い畑は、場所花崗岩が豊富で、一部は粘土とシストが混ざりあっています。自然との共生を重要視しており、この地ならではの土着品種の栽培に注力しているのも特徴の一つです。
土着品種の黒葡萄「ヴィニャン」は、100年以上前に造られた「ラガレス」と呼ばれる石の発酵槽を使い、昔と同じように足踏みをして葡萄を潰すなど先人からの伝統を重んじながらも、最新の分析機を用い収穫時期を決めるなど革新的な技術も取り入れることにより、更なる品質の向上を目指しています。
関連カテゴリ
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン
- 主要品種で選ぶ
- 白ワイン品種(白ブドウ)
- タイプで選ぶ
- 白ワイン
- 価格で選ぶ
- 〜1,999円
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > ポルトガルワイン
- 主要品種で選ぶ
- 白ワイン品種(白ブドウ) > その他の白ワイン品種から選ぶ
- 産地で選ぶ
- ヨーロッパ各国のワイン > ポルトガルワイン > 白ワイン