新規会員登録ですぐに使える500ポイントプレゼント

Domaine Matrot Bourgogne Chardonnay 2019ドメーヌ・マトロ ブルゴーニュ シャルドネ 2019

両頬にフワっと甘く広がる南国フルーツ。100%ムルソーの区画からのちょっとゼイタクなブルゴーニュ・ブラン!

タイプ 白ワイン / 辛口
生産地 フランス / ブルゴーニュ / ムルソー
造り手 ドメーヌ・マトロ【Domaine Matrot】
品種 シャルドネ100%
生産年 2019年
醸造 発酵:天然酵母 / 熟成:オーク樽で12ヶ月(新樽10~20%)後、さらにステンレスタンクで3~6ヶ月
容量 750ml
栽培方法 リュット・レゾネ
  • ※店舗と在庫を共有しているためご用意ができない場合がございます。生産年の変更、欠品がある場合には別途ご連絡いたします。

クール便※夏季限定でクール便を必ずご選択ください。

商品コード: fow1281

希望小売価格(税込):¥5,049

販売価格(税込):¥4,544

ポイント: 41 Pt

申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

商品詳細

タップリとした南国フルーツの果実味が両頬にフワっと甘く広がる感じから、これはムルソーかと思いきや、ブルゴーニュ・ブラン!100%ムルソーの区画からのちょっとゼイタクなワインです。

最近の酸味とミネラルが主軸となっている引き締まったムルソーと比較すると、明らかに自然と笑顔になれる柔らかくフルーティーな果実味。

そうそう!こうゆうムルソーらしいムルソー最近忘れてたな~(これはブルゴーニュ・ブランだけど)。
マトロはムルソーならではのカリンとか黄色のリッチな果実味を大切にする生産者。

こうゆうのを飲むと気分が高揚してきて、やっぱりムルソーはコッテリしているほうが、らしいな~っと思えます(ブルゴーニュ・ブランですが笑)。

【ドメーヌ・マトロ】について
ドメーヌ・マトロの歴史は1914年、初代ジョセフ・マトロ氏が妻の家で所有していたムルソーの畑でワイン造りをスタートさせたことから始まります。それから2代目のピエール氏が少しずつ畑を買い足しワイナリーの設備を整備し、彼の息子である3代目のティエリー氏が、ボーヌで醸造学を学びマコンなどで修業を積んだ後、1983年からドメーヌでワイン造りを開始。その後ティエリー氏の2人の娘、アデル氏とエルザ氏がドメーヌの手伝いを始めます。

2人はディジョンにてワインの栽培・醸造学科を卒業した後、2016年よりワイン造りを担い、4代目としてドメーヌを牽引。マトロの伝統を脈々と受け継いでいます。こうして紡がれてきた歴史と生み出すワインの品質の高さから、多くのフランス国内の3つ星レストランや、5つ星ホテルなどで採用され、ワインのプロからも愛されるワインを造り続けています。

近年では酸味が主体のミネラリーなムルソーが主流となりました。
マトロは今では数少ないしっかりとブドウを熟させてムルソーらしいタップリした果実味を大事にする生産者です。

「果実本来の旨味を大切にしながら、よりボリュームと複雑味のあるワインに仕上げています。」とアデル氏とエルザ氏が語るように、マトロの白ワインは果実感を最も重要視したスタイルが特徴です。

生産者の詳しい情報はこちら

この商品をチェックした人は、こんな商品もチェックしています。もっと見る

最近チェックした商品

期間限定 お得なセール!

PICK UP

お知らせ

カートに追加しました。
カートへ進む

この商品を購入した人は、一緒にこんな商品も購入しています。

セール特価前価格: 税込
ボーナスポイント:

レビューはありません。